瀬戸内海を望む、静かで落ち着いた職場で働きませんか。
株式会社いのくま

ABOUT 会社紹介

自社開発ソフトウェアで転勤も出向もありません。

私たちは創業70年、ソフトウェア開発事業に業種変換して30年、従業員数13名の小さなソフトウェア会社です。 岡山県の南の端、玉野市の宇野港のすぐ近くにあります。 全国の造船所、国内外の船主を顧客に、船舶向けアプリケーションソフトウェアの開発、販売、保守を行っています。 船舶の安全運航に欠かせないソフトウェアである 「船舶用積付計算機および復原性計算機」の開発をメインに行っており、当社のソフトウェアは国内において業界トップクラスのシェアを誇っています。 自社内開発のため転勤はありません。出向もありません。 正直ニッチな分野ではありますが、船舶の安全運航に必要不可欠で、これからも社会に必要とされる事業です。 瀬戸内海を見渡せる静かで落ち着いた環境の会社です。

BUSINESS 事業内容

船舶の安全運航に欠かせない姿勢計算ソフトウェアの開発をしています。

船舶用積付計算機および復原性計算機の開発
「船舶用積付計算機および復原性計算機」をメインに、荷役協定作成プログラム等の開発を行っています。 積付計算機とは、国際運航をする船舶に搭載が義務付けられている姿勢計算ソフトのことで、積み荷を積んだ船舶の安定性や船体強度等を評価します。 船体が安定していないと、傾いたり、最悪の場合には折れたりひっくり返ってしまいます。 ひと言に船舶と言っても、タンカーやバルカー、コンテナ、LPG船といったように積載するものによって船種も違えば、大きさも違ってきます。 私たちはそれぞれに合った仕様にカスタマイズして、納品します。 島国である日本は、海上輸送によって輸出入を支えられています。 私たちの暮らしを成り立たせてくれている資源、エネルギー、原料等の必要物資は 様々な運搬船により日本に運ばれてきます。 当社の作っている積付計算機および復原性計算機とは、 このような運搬船が安全に航海をするために必要不可欠なソフトのひとつです。

WORK 仕事紹介

プログラマー兼システムエンジニア

プログラマー兼システムエンジニア
船舶関係のソフトウェア開発に従事します。 日本の海、世界の海で航海の安全を支える仕事です。 ひとことに船舶と言っても、様々な種類があり、大きさも異なります。 船舶毎に仕様に合ったカスタマイズを行い、より安全に、快適に航海できるようにします。 基本的に担当船は一人で一隻を担当していただきます。 開発言語は主にVB.NETを使用していますが、C言語やC++などの何かしらのプログラム経験があれば、修得は難しくありません。 基本的にはデスクワークです。 納品時に、各地の造船所へ行きますが、日帰りが多く、長期の出張はありません。

INTERVIEW インタビュー

Aさん プログラマー
残業は月にどれくらいですか。
大体平均16、7時間程度です。 定時で帰る社員もいますので、自身の調整次第で定時退社も可能です。
休日や深夜、早朝の業務はありますか。
基本的にはありません。 ただし、出張時に早朝出発や帰宅が深夜になることはあります。 休日出勤は年に数回、数時間程度あるかもしれない、と言えるくらいです。

BENEFITS 福利厚生

通勤手当

上限3万円/月支給

賞与

賞与年2回(7、12月)

車通勤可

駐車場あり ガソリン代支給(上限3万円/月)

その他

・家族扶養手当 1万円~ ・雇用、労働保険、厚生年金、企業年金基金、退職金共済加入 ・玉野勤労者福祉サービスセンター

FAQ よくある質問

選考の流れを教えてください。
応募→適性検査(WEB)/書類選考→面接(WEB可)→採否結果 という流れになります。 ご応募いただいてから1~2週間程度かかります。
必要な資格や経験はありますか。
造船所への納品に、車で行くことがありますので、普通自動車免許は必要です。 (入社してから取得していただいても構いません。) 地方という土地柄、弊社の仕事に関係なく、車は生活必需品ではあります。 何かしらのプログラム開発経験があれば。 ご自身でプログラムの勉強した等の意欲のある方は、未経験でも大歓迎です。 船舶計算に関する知識が必要なソフトウェアの開発です。 そのため、物理の知識と一定水準以上の計数処理能力が求められます。 船舶に関する知識については、採用後に徐々に身につけていただきますので、 応募時には必要ありません。 外国との取引き、船員さんが外国の方ということがあります。 日常会話程度の英語は必要となってきます。 (入社後に勉強する程度でなんとかなります。)
いのくまで働いてみての印象などを教えてください。
船舶の知識はゼロからでした。周りの先輩方もゼロからだったそうです。だんだんと理解できるようになるので安心してください。 基本的には船1隻の作業を担当しますので、納品が無事に完了すると達成感があります。 約6ヶ月ほどで一通りの作業を把握し、自分で考えながら作業できるようになりました。 いのくまを選んだ理由は、転勤がないことと地元に腰を据えて長期キャリアを身につけたかったからです。 自社開発のため、出向もなく長期の出張も無いので落ち着いて仕事が出来ています。 子どもが急に体調を崩したりして、会社を急に休まなくてはいけなくなった場合も 自分の仕事を先輩方がリカバーしてくれたりと、非常に働きやすい職場で、 ソフト会社には本当に珍しく、残業時間が少ないのでワークライフバランスは非常にいいと思います。 土日に出勤することは、ほとんどなく、休日は家族や自分の時間を過ごしています。